「そして中国の街の光り輝く屋根を想い、その緑なす草原を想おう」

中国行きのスロウ・ボート (中公文庫)

二〇〇二年のスロウ・ボート (文春文庫 (ふ25-1))

二〇〇二年のスロウ・ボート (文春文庫 (ふ25-1))

すっかり一月に一度の更新ペースが板に付いてきた感じで困りますが、というのはウソで別に困りませんが、
最近読んだ本を何冊か。

まずは『二〇〇二年のスロウ・ボート』。もともと何年か前(2003年)に『中国行きのスロウ・ボートRMX』というタイトルで単行本になっていた。RMXはリミックスってことで、「村上春樹トリビュート」企画のうちの一冊だったらしい。たしかに当時この本も含めて、村上春樹の「リミックス」という形で何冊か書店に並んでいたのを覚えている。で、そのときこの本を手にとってレジに持って行きかけた記憶がある。結局、「リミックス」ってのがなんか恥ずかしくて買わなかった。『僕たちの好きな村上春樹』みたいな感じで。

文庫本になってタイトルも変わってたので今になって買ってみた。『中国行きのスロウ・ボート』を下敷きにした「出トウキョウ記」。まあ、東京に住んだことないんで、そのへんはまあよくわからないですが。

もしも私がほんとうに一冊の伝記なら、あなたのエピソードがいちばん分量をとっているはずです。

という一文が精確に村上春樹的。ただ、この、誰かの生涯というかその人の何かを根源から規定することになる決定的な時点、というのはどうもこう、どうなんだという。でもそういうことはあるのだろうし、そういう人もいるのだろうし。